経営・会計の勉強1000人が受講!公認会計士が教えるMG研修!
京都のコッカラマネジメント

情報次第で銀行も態度が変わる

会計

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

僕が外部役員として

関わっている法人で

金融機関との交渉事がありました。

 

 

もともとこの法人に

関わることになったキッカケは

後継者が決まっていないのに

経営者が病没してしまい、

内部紛争が起きて

経営が迷走状態に

なってしまったから。

 

 

この法人にお金を貸している

金融機関が猛烈に不安に感じ

情報開示を求めてきました。

 

 

金融機関と話をして

求める情報を提供して

状況を説明して

安心させることが

できる人はいないか!?

 

 

当時、暇そうに見えたのか

僕に声がかかり

金融機関の相手や

対外的な数字回りのことを

やってきました。

 

 

今回の交渉事はザックリ言うと

コロナ禍になる前

大きな設備投資の予定があったので

まぁまぁ大きな借入をしたのですが

その時に前提としていた業績予定が

コロナ禍で狂ってしまったので

どうすんの!?という話でした。

 

 

金融機関としては

約束と違うから

金利を上げますよ

と言ってきたのですが

 

 

コロナ禍という特殊事情でしょ?

今、頑張って改善してます!

とこちらは主張し

毎月、財務や指標の情報開示を

キッチリ行ってきました。

 

 

その結果

提供していた情報で

こちらの姿勢を評価してもらい

金利は上げずにもう1年見守ります

という回答を金融機関から

いただくことができました!

 

 

僕が金融機関に提供していた情報は

外部者である僕が

この法人の業績や行く末を

判断するのに欲しい情報。

 

 

自分が知りたい情報を

他人にも分かりやすく

まとめたものでした。

 

 

こういう資料を見て

内部で対策を検討されているなら

我々も安心です。

引き続きよろしくお願いします。

そう言って

帰って行かれました。

 

 

何が言いたいかというと

金融機関への情報開示のやり方で

金融機関の対応が

変わるってことです。

 

 

 

 

情報開示してなかったり

やり方がマズいと

条件が厳しくなったりします。

 

 

逆にやり方が良いと

好条件になったり

借りやすくなったりします。

 

 

どういう資料を作ればいいの?

分からない方はご相談ください!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

コッカラMGの開催情報

お申し込みはコチラから!
https://kokkara.plus/seminar

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 コッカラマネジメント合同会社
営業時間 9:00 ~ 18:00
定休日 土・日・祝日

中小零細企業 赤字脱出の救世主

名前 小笠 信弥
職業 公認会計士
住まい 京都市
出身 京都府

Profile

公認会計士として監査法人に約10年間勤務。

リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。

経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。

苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。

西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。

京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。

☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss