先週、姫路のMG仲間のところに
遊びに?行ってきました。
軽~い気持ちで行ったんですが
めちゃくちゃ気付きや学びの多い
2日間でした。
友人は建築や不動産の
会社を経営しています。
おにぎり山の大将みたいな絵になったから
以下、おにぎり社長と呼ぶことにします(笑)
おにぎり社長の会社で働く人たちは
みんな若く、とてもいい子たち。
おにぎり社長は40代半ば。
社員さんは4人。
3人が20代前半。なんと、全員新卒採用。
1人が30代前半。この人だけ中途採用。
人材不足でどこの会社も
人を募集しても集まらない、
若い人なんて来ない…
と嘆いているこのご時世。
なんで、おにぎり社長の会社には
こんなに人が集まったんだろう?
不思議に思ったので全員に訊いてみた。
今年4月に入ったばかりの人は
Hさんというのは
社員さんの中では一番の古株。
古株と言っても、3年前に新卒入社。
そのHさんは
会社名 | コッカラマネジメント合同会社 |
---|---|
営業時間 | 9:00 ~ 18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
Profile
公認会計士として監査法人に約10年間勤務。
リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。
経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。
苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。
西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。
京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。
☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」