
経営・会計の勉強1000人が受講!公認会計士が教えるMG研修!
京都のコッカラマネジメント

大寒波の影響で
全国的に大荒れの
天候となっていますね。
大雪に見舞われている
地域の方々の安全を
願っております。
十分にお気を付けください。
幸いにも僕が住む京都市は
寒いですが雪は降っておりません。
昼にごく短時間
雪が降っていましたが
すぐ止みました。
その頃、僕は
人間ドックの最中でした。
年に1回、
健康診断を受けております。
2年に1回の割合で
人間ドックにしています。
今回の検査では
肺の検査をしました。
ずっとコロナの影響で
中止されていたので
久しぶりです。
すべての検査を終えて
最後の診察の時に
検査の結果を見たドクターから
と言っていただきました!
他にもすぐに結果が出る血圧等
すべて正常値でした。
機能が若いと言われるのは
それだけ傷んでいない、
維持しているってことなので
嬉しいですね!
どれだけお金を持っていても
名声を得ていたとしても
健康状態が悪くて
どこかが痛いとか
体が思うようにならなかったら
それで幸せとは思えんでしょう。
この世に生きているうちは
身体とはセットなので
肉体が健康であるかどうかは
非常に大事な問題だと言えます。
僕は健康オタクではありませんが
たまたま好んで選択することが
健康的なことであることが多いです。
結果として健康です。
しかし
何も問題がない
わけではありません。
30代前半の頃に自然気胸に患い
肺にブラと言う薄い皮膜の突起が
たくさん付いているので
いつ何時、また気胸を患うか
分からないよと言われました。
また、
初めて人間ドックを受けた時から
胆石がゴロゴロあると指摘され
今もその状況は変わりません。
気胸の予備軍も胆石もありますが
それが問題を引き起こすことは
今のところありません。
何かしら問題は抱えているけど
過度なストレスがかからないように
うまく付き合えているんだ
と思います。
僕は自分の身体を
仕事道具だと思っています。
仕事道具だから
壊れれば大問題だし、
みすぼらしかったら
営業成績に影響するに違いない
と思っています。
先日、米球界の殿堂入りした
イチローさんが道具を大切に
扱うことは有名ですよね。
イチローさんが日課としている
トレーニングを見ると、
野球道具だけじゃなく
自分の身体も大切に
扱っているのが分かります。
健康を害せば色んな人に
迷惑がかかるのは
プロスポーツ選手だけじゃありません。
僕らも同じです。
健康維持、身体のメンテナンスも
キッチリやってこそプロ、
本物の経営者だと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~
経営戦略と会計の基礎が身に付く
コッカラMGの開催情報
お申し込みはコチラから!
https://kokkara.plus/seminar
会社名 | コッカラマネジメント合同会社 |
---|---|
営業時間 | 9:00 ~ 18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
Profile
公認会計士として監査法人に約10年間勤務。
リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。
経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。
苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。
西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。
京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。
☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」