
売上アップではダメ!京都でかしこく儲ける経営者になる
研修コッカラマネジメント

西 順一郎先生が開発した
ゲーム形式の経営教育、研修システムです。
MQ戦略ゲームには
戦略的な経営の考え方、
経理・計数の使い方が詰まっています。
MQ戦略ゲームは参加者1人1人が
社長としてゲームに参加して
会社経営をゲームで疑似体験します。
社長の仕事は意思決定の連続です。
自分で決めた戦略を実行するには
どういう会社にすればいいのか?
設備投資、人の採用、社員教育、
研究開発、広告宣伝などすべてを
社長である『あなた』が決めます。
その結果、業績はどうなるのか?
会社経営から決算まで
すべて自分で行うことで
経営の全体像、社長の仕事とは?、経理・計数
を学ぶことができます。
経営に必要な生きた数字は
決算書には載っていません。
中小企業が会計事務所に
お願いして作成している決算書は、
税務署や銀行のためのものです。
社長ならば当然知りたい
儲けを出すには?につながる数字は
決算書には載っていないのです。
では、社長が本当に知るべき
数字情報とは何なのか?
MQ戦略ゲームをやれば
必ず答えに近づけます。
繰り返し経験を積むことで、
MQ戦略ゲームの科学・思想・戦略眼・
大局観・人間学が自然に身に付いて行きます。
立場や部署を超え、俯瞰的に経営を
体験することで、経営者と社員の
ベクトルを一致させることができ、
全員経営の礎を築きます。
全国にはMQ戦略ゲームを5年、10年と繰り返し
体験されている方や企業がたくさんあります。
初心者とベテランが同じ場で学び合い、
交流することでお互いに将来の自分、
過去の自分を見ることができます。
これから起業しようと思っている方、
経営者および後継者、経営幹部はもちろん
一般社員、新入社員まで、
MQ戦略ゲームは戦略経営、全員経営、
科学的経営を学べる最適な研修です。
会社名 | コッカラマネジメント合同会社 |
---|---|
住所 | 〒604-8225 京都市中京区蟷螂山町468-4 シティーファースト四条西洞院507 |
営業時間 | 9:00 ~ 18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |