2024年12月
今日は2024年の振り返り
日常の一コマ
|
2024.12.31
老け込む人は○○してない人
考えてること
|
2024.12.30
冬の豆腐から経営戦略を垣間見る
経営戦略
|
2024.12.28
中小企業の鏡
経営戦略
|
2024.12.27
反復によって磨かれる
日常の一コマ
|
2024.12.25
好きでやってる奴には敵わない
考えてること
|
2024.12.23
コストより他のもん切れ!
考えてること
|
2024.12.22
中小企業も不祥事に気を付けろ!
日常の一コマ
|
2024.12.22
安いことって強みですか?
BBAブログ
|
2024.12.20
地域最安値宣言をしている人へ
おすすめ記事
|
2024.12.18
棚卸しってなぜ必要なの?
会計
|
2024.12.16
サンダルの原価はいくらだと思いますか?
会計
|
2024.12.15
裸の付き合いのススメ
日常の一コマ
|
2024.12.13
成功への道は自分と身近なところから整える
考えてること
|
2024.12.13
環境適応する力を養う
考えてること
|
2024.12.11
その報道、変じゃない?(破産のニュースを見て)
MG(MQ戦略ゲーム)
|
2024.12.10
その事業、本当に不採算ですか?
会計
|
2024.12.09
年内最後のコッカラMGでした
MG(MQ戦略ゲーム)
|
2024.12.08
仕訳が分からなくても決算できる!?
会計
|
2024.12.07
1分1秒を無駄にしない
考えてること
|
2024.12.07
逃げったって楽にはならない
BBAブログ
|
2024.12.06
今年もRe:bornがやって来た
BBAブログ
|
2024.12.04
痛み無くして成長なし
MG(MQ戦略ゲーム)
|
2024.12.04
飲酒日管理は勘じゃなくて科学で!
日常の一コマ
|
2024.12.01
Profile
公認会計士として監査法人に約10年間勤務。
リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。
経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。
苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。
西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。
京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。
☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」