経営・会計の勉強1000人が受講!公認会計士が教えるMG研修!
京都のコッカラマネジメント

中小企業も不祥事に気を付けろ!

日常の一コマ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

会計士資格を維持するには

毎年決められた単位以上の

学習をする必要があります。

 

 

毎年、年度末の3月になると

来年はもっと早めに手を付けよう

と反省するので

今年はちょっと早めに

取り掛かりました。

 

 

早めと言っても

もう12月だけど(笑)

 

 

オンラインで動画を視聴します。

企業の不祥事の事例研究の動画を

見たのですが

これが意外と面白かった。

 

 

20年近く前ですが

おみやげ和菓子の王様

赤福餅の不祥事はニュースでも

大きく取り上げられました。

 

 

赤福の不祥事は

消費期限の偽装や

売れ残り商品の再利用でした。

 

 

赤福の場合は中小企業だけど

中小の中では立派な会社で

有名だし消費者への影響も大きい。

だから大きな事件になりました。

 

 

この時の報道では

組織ぐるみで悪質とされていましたが

今日見た動画では

ちょっと違う見解を示していました。

 

 

「もったいない」という

一般的には美徳とされる精神が

不祥事を誘発したと解説していました。

 

 

赤福は超黒字企業です。

業績不振で追い詰められて

不祥事を起こした訳ではありません。

 

 

社訓が「3つ売るより、1つ残すな」

 

 

売れ残りを出すな。

もったいない。

 

 

特に中小企業は社長の意向が

強く会社に反映されます。

 

 

社長が「もったいないじゃないか!」

と言ったら

人海戦術でも何でもやって

会社をあげて取り組みがちです。

 

 

それでみんなして

やっちゃったんでしょうね。

 

 

誰も箸をつけていない

まっさらな食べ物を捨てるのは

僕なら心が痛みます。

もったいないと思って当然です。

 

 

大量の食品ロスが

社会問題にもなっているし

食品ロスをなくそう!

というのは何も

おかしな感覚ではありません。

 

 

一般的には普通の感覚でやっちゃうと

不祥事になってしまうことが

あるんですね~。

 

 

最近はコンプライアンス、

法令遵守が強く叫ばれます。

 

 

先日、ある会の忘年会で

挨拶と
女性のスカートは
短い方がいい!

と大きな声で誰かが言ってましたが

これはアウトです!

 

 

これを言っても普通だった時代は

過ぎ去ってます!(笑)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

経営戦略と会計の基礎が身に付く

コッカラMGの開催情

お申し込みはコチラから!
https://kokkara.plus/seminar

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 コッカラマネジメント合同会社
営業時間 9:00 ~ 18:00
定休日 土・日・祝日

中小零細企業 赤字脱出の救世主

名前 小笠 信弥
職業 公認会計士
住まい 京都市
出身 京都府

Profile

公認会計士として監査法人に約10年間勤務。

リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。

経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。

苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。

西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。

京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。

☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss