経営・会計の勉強1000人が受講!公認会計士が教えるMG研修!
京都のコッカラマネジメント

好きでやってる奴には敵わない

考えてること

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

昨日はこの番組を見ていた人が

多かったのではないでしょうか。

M-1グランプリ

 

 

「かまいたち」が好きだったので

彼らが出なくなってからは

関心が薄れていたので

見るつもりなかったのですが

イチローが出る情熱大陸を

予約しようとテレビをつけたら

M-1の決勝が始まるところでした。

 

 

面白くなかったらいつでも

テレビを消すつもりで見ていたら

面白くて最後まで見てしまいました。

 

 

バッテリィズの

勢いのある笑いも捨てがたかったけど

令和ロマンは貫録が違いましたね。

2連覇するとは!

 

 

僕は昨年優勝の令和ロマンが

本当にエントリーしていることに

「この2人、凄いな!」と思いました。

 

 

この大会に出場するための

準備は相当なもののはずです。

緊張感やプレッシャーも凄いはず。

 

 

コンテスト形式で勝敗がつくので

一度勝ったんだから

勝ち逃げしたいと思うのが

普通の感情な気がします。

 

 

それでも出るというのは

誰もやったことがないことへの

チャレンジ精神でしょうか。

 

 

優勝後の会見を見てみると、

偉業を達成したとか

しんどいけど乗り越えたとか

そんな雰囲気は感じませんでした。

 

 

飄々としていて

威張った風はなく

肩の力が抜けている。

 

 

チャレンジすることが面白い!

好きなことをやっている!

そんな印象を受けました。

 

 

お笑いなので

悲壮感漂わせてやるより

楽しんでやる方が

いいに決まってます。

 

 

お笑いじゃなくても

同じですかね。

 

 

誰かからモノを買ったり

サービスを受けるなら

楽しんでやっている人、

好きなことをやっている人

からにしたいですもんね。

 

 

好きで楽しんで

やってる奴には敵わない。

 

 

仕事を好きになることです。

これはかの稲盛和夫さんも言ってます。

 

 

ただ、好きなことを仕事にしても

壁にぶち当たったり

うまくいかずに挫折したりします。

 

 

その時に投げ出すようではダメで

これが好きなんだ、これを極めるんだ

と喰らいついて

仕事のことを好きに向かわせる

努力と姿勢は必ず要ります。

 

 

令和ロマンの2人も飄々としてますが

相当な努力と研鑽を

重ねていることでしょう。

 

 

どうでもいいですが

僕はトム・ブラウンの狂気じみた

ネタもけっこう好きでした(笑)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

経営戦略と会計の基礎が身に付く

コッカラMGの開催情

お申し込みはコチラから!
https://kokkara.plus/seminar

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 コッカラマネジメント合同会社
営業時間 9:00 ~ 18:00
定休日 土・日・祝日

中小零細企業 赤字脱出の救世主

名前 小笠 信弥
職業 公認会計士
住まい 京都市
出身 京都府

Profile

公認会計士として監査法人に約10年間勤務。

リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。

経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。

苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。

西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。

京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。

☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss