経営・会計の勉強1000人が受講!公認会計士が教えるMG研修!
京都のコッカラマネジメント

魂の叫びを聞きに行ってきます

考えてること

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

広島に向かう新幹線の中で

このブログを書いてます。

 

 

新幹線は東京方面に

乗ることが多いから、

間違えて反対側のホームで

新幹線を待っていました。

あぶない、あぶない…。

 

 

広島に何をしに行くかと言うと

RE:BORN Awardという

イベントに参加するためです。

 

 

僕は365日毎日

ビジネスブログを書くことを

共通項にしたBBA協会という

コミュニティに入って

ブログを書いています。

 

 

RE:BORN Awardは

このBBA協会主催で

ブログを書いている人の中から

5人選抜して、その人の半生を

語ってもらうというもの。

 

 

ただ、これが

生半可なプレゼンじゃなく

本当にゲロを吐くほど

追い込まれて作り上げる

プレゼンなんです。

 

 

僕は出たことないし

出たくもないけど

これまで僕の友人数名が出場して

今回も数名が出場します。

 

 

昨夜、応援のメッセージを送ったら

開催前日の夜中にもかかわらず

この時間から
立て直しなんですけどー泣き顔

とか

 二日連続徹夜です

とか

ゾッとするような

返事が返ってきました。

 

 

もちこん彼らは

これまでに作り込みや練習を

やってきてはいます。

 

 

そして、最後の総仕上げに

二日前から合宿を張って

出場者・過去の出場者・主催者らが

本当に寝る間を惜しんで

5人のプレゼンを作り込んでいきます。

 

 

これが地獄らしいです。

 

 

彼ら彼女らは

ここまでの想いをして

来場者に何かを伝えようと

してくれてるんです。

 

 

 

 

なので

RE:BORNのプレゼンは

ビジネスプレゼンではなく

魂の叫びと言った方が

合うかと思います。

 

 

僕はRE:BORNを知っているので

自己開示や想いを語る

プレゼンを聞いても

なんだかイマイチに

聞こえてしまいます。

 

 

それだけRE:BORNのプレゼンは

すごいんです。

 

 

まだまだやれる!

もっとがんばろう!

負けてられない!

 

 

そんな気が沸き起こってきます。

 

 

そして

もう若くはない彼らが

ほとんど寝ずに必死に

頑張っているのを想像すると

どうしても応援せずにはいられない。

 

 

というわけで今日は

仲間たちの魂の叫びを聞いてきます!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

コッカラMGの開催情報

お申し込みはコチラから!
https://kokkara.plus/seminar

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 コッカラマネジメント合同会社
営業時間 9:00 ~ 18:00
定休日 土・日・祝日

中小零細企業 赤字脱出の救世主

名前 小笠 信弥
職業 公認会計士
住まい 京都市
出身 京都府

Profile

公認会計士として監査法人に約10年間勤務。

リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。

経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。

苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。

西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。

京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。

☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss