先日、京都中小企業家同友会の中で
昭和44~46年生まれの人が集まって
ただ気軽に飲み食いをする会があり
行ってきました。
一番若い昭和46年生まれでも
52歳なのでオッサンとオバハンの
集まりです(笑)
こういう年代の人たちが集まると
病気の話になることが多い。
今回は血圧の話が出てましたね~。
僕はインフルエンザとかコロナとか
そういう病気は時々かかるけど
健康診断で引っ掛かるような
病気は今のことろありません。
なので血圧も正常範囲。
自分が正常だから
あまり高血圧に対して
関心がなかったんだけど
参加していた人が200あると言う。
そしたら
僕の前にいた人が
オレも190あると言う。
そこ、競うな(笑)
190とか200が
異常に高いというのは
分かります。
調べてみたら
そのレベルは
重症高血圧というらしい。
死んじゃうやん…。
テストの点が高いとか
利益が高いのは嬉しいけど
血圧がこんなに高いのは
嬉しくないでしょう。
血圧は高過ぎても良くないけれど
低すぎてもダメで
ちょうどこれくらいがいいと言う
正常範囲があります。
80~130くらいですかね。
会社の儲かってる基準も
血圧みたいな基準があります。
固定費を粗利益で割って
100を掛けて%で出します。
この比率が100%を超えていたら
いわゆる高血圧です。
高過ぎるから改善しないと
深刻な病気になるよというレベル。
もし200%を超えていたら
重症高血圧。
このままだったら
早晩死にますよ?ってレベル。
90~99%はちょっと高めだし
生活改善しないと
危ないよってレベル。
80~89%は正常範囲。
健康ですよってことですね。
60~79%は健康優良児。
かなり良い。
でもこれをキープするのは
けっこう大変かもしれない。
59%以下は数値としては
めちゃくちゃ良いんだけど
良過ぎてちょっと現実的ではない。
瞬間的には出せるかもしれないけど
無理してない?ってレベル。
人間の身体も
だいたい80~90年使うものだし、
会社も何十年と続けることを
目指しています。
そう考えると
良過ぎる状態というのは
どこか無理をしているので
続けられないでしょう。
長期目線で考えると
無理なく続けられるレベル、
心地よいレベルというのが
良いんじゃないですかね~。
~~~~~~~~~~~~~~~~
コッカラMGの開催情報
お申し込みはコチラから!
https://kokkara.plus/seminar
会社名 | コッカラマネジメント合同会社 |
---|---|
営業時間 | 9:00 ~ 18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
Profile
公認会計士として監査法人に約10年間勤務。
リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。
経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。
苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。
西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。
京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。
☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」