経営・会計の勉強1000人が受講!公認会計士が教えるMG研修!
京都のコッカラマネジメント

ファスティング初日

日常の一コマ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

今日は経営や会計の話はなし、

健康の話のみです。

 

 

久しぶりにファスティングに

取り組んでいます。

前にやったのは

3年位前だったかな?

 

 

一昨日から準備期間に入っており

食事を抜くのは

今日と明日の2日間です。

その後、2日間の回復期間。

 

 

今のところ

酵素ドリンクだけで

空腹に苦しむこともなく

割と順調です。

 

 

 

ファスティング期間中は

とにかく水をよく飲みます。

 

 

目的はデトックスなので

ダイエットではありませんが

体重や体脂肪は

数値で測ることができるので

変化があると楽しいです。

 

 

ブログでも書きましたが

5月の終わりに2泊3日で

高千穂に行っておりました。

 

 

帰ってきて体組成計に乗ると

今まで見たことない数値が出て

驚きました。

 

 

すぐに戻るだろうと思っていたら

なかなか戻りません。

 

 

体重は増えてもいいですが

体脂肪率と内臓脂肪レベルが

増えるのは面白くありません。

 

 

特に内臓脂肪レベルの増加が

気になっていました。

 

 

タニタの体組成計を

使っているのですが

1年前までは内臓脂肪レベルは

3.0~4.0の水準でした。

 

 

ずっとこの水準を

キープしていたのですが

生活習慣は変わっていないのに

だんだん上がり出して

最近は7.0前後になっていました。

 

 

それが高千穂から帰って

体組成計に乗ると9.0!

これにはビビった冷や汗2 (顔)

 

 

タニタのホームページによると

9.5以下は標準となっていますが

標準と言える上限近くまで

上っていることになります。

 

 

9.0は瞬間的に出ただけで

7.0前後には徐々に戻りましたが

それより下には落ちません。

 

 

内臓脂肪レベルは

1年前の水準に戻したい!

それでいて

もうちょい筋肉を付けたい!

というのが今の願望です。

 

 

ファスティング初日の夜を迎えて

体組成計に乗ってみると…

 

 

内臓脂肪レベルは6.0でした!

 

 

前日が7.0だったので少し減りました!

まぁ、誤差の範囲かもしれませんが。

 

 

ちなみにコロナに罹患して

食欲が失せて食べなかった時は

内臓脂肪レベルが1.0まで落ちたので

食べなければ落ちるというのは

分かっています。

 

 

病気で痩せるのは違います。

健康でかつ美しく。

明日の夜、どうなっているかな~。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

経営戦略と会計の基礎が身に付く

コッカラMGの開催情報

お申し込みはコチラから!
https://kokkara.plus/seminar

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 コッカラマネジメント合同会社
営業時間 9:00 ~ 18:00
定休日 土・日・祝日

中小零細企業 赤字脱出の救世主

名前 小笠 信弥
職業 公認会計士
住まい 京都市
出身 京都府

Profile

公認会計士として監査法人に約10年間勤務。

リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。

経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。

苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。

西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。

京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。

☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss