ある団体の大きなイベントに
参加してきました。
16,000人も集まっていて
この団体が持つ
すごいパワーを感じました。
この団体には高い志があって
その志に共感したから
僕も加入しているのですが…
今回のイベントでは志の話が
ほとんど出てきませんでした。
その代わり
ビジネスの成功談が盛り盛り。
それはそれで
夢があっていいんですけど
創設者の方の口から
志や理念の話が聞きたかったなぁ
と思ったのは僕だけだろうか…?
坂本龍馬が言った言葉に
議論で人は動かぬ。利で動く。
というのがあるそうです。
利(ビジネスの成功)がいらぬ
などとは僕も思っていません。
僕はどちらかというと
損得勘定を考えてしまいがちで
そういう自分の性を
嫌になることがあります。
だけど
利だけで動いてるんじゃないぞ
大義のために動いてるんだ!
という建て前?
が欲しいんですかね。
僕はカッコつけなんでしょう(笑)
人は利で動きます。
だけど、同時に
大義も必要だと思います。
坂本龍馬も
大義だけでは人は動かない。
大義に加えて、利が必要だ!
と言っているのです。
大義とは
会社の理念や
なぜその事業をしているのか?
の想いの部分です。
理念や想いに共感するから
ファンになるし
太い顧客になるのだから。
ブログの師匠の
板坂裕治郎さんも言っている。
唯一無二の技術や商品を持ってる
中小零細企業なんてない!
他でも手に入る技術や商品を
扱っている中小零細がほとんど。
価格どうこうじゃなく
選ばれようと思ったら
あなたから買いたい!
と思われなきゃダメ。
そうなるために
理念や想いが要るのです。
MGにも
経営的側面と
人間的側面があります。
ゲームは経営の勉強です。
その後の決算は会計の勉強です。
それはMGの経営的側面です。
MGの経営的側面を学べば
金儲けはうまくなるでしょう。
一時的には成功するけど
続かない。
人間的側面が抜けているからです。
そういう例を見てきました。
MGはたしかに
経営と会計の勉強だけど
それだけで終わるのではなく
MGを通じて人間を磨く。
人間的側面も鍛える。
MGを創った西順一郎先生が
意図しているのは
そこなんだと思います。
人間がより良く
生きるために
MGをする。
コッカラMGは
そういうMGを紡いでいきたい。
コッカラMG開催情報
会社名 | コッカラマネジメント合同会社 |
---|---|
営業時間 | 9:00 ~ 18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
Profile
公認会計士として監査法人に約10年間勤務。
リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。
経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。
苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。
西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。
京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。
☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」