びわこシーガルMGに行ってきました。
いや~、MGは楽しいな~。
今回、
インストラクターを務めたのは
島田大学さんだったんだけど
行く前は正直、
何も期待してませんでした(笑)
だけど2日目の講義は
本当にとても良かった!
彼はシステム開発の会社を
経営しているんだけど
その会社がMGをしたことで
どう変わったか
どんな成果が出てるのか
を講義で話してくれました。
島田大学の楽しいMG
良いですよ!
ゲームの結果は
自己資本602まで伸ばしたものの
表彰条件の1つである
在庫10個以上を残すを満たせず
表彰を逃すというオチに…(笑)
MGは経営ゲームなので
元手の300を5ゲーム(5年分)して
どこまで増やせるかを競い合います。
6ゲーム目はないですが
経営の勉強のために
ゲームをしているので
経営を続けられる状態で
5ゲーム目を終えることが
表彰の条件となっています。
もちろん僕はこの表彰条件を
意識していましたが
終了間際の意思決定で
1つの賭けに出て
それが失敗したために
表彰を逃しました。
MGはけっこう個人の性格が出ます。
僕のこの行動は
リスクを選好する性格が出ています。
もし、
堅実に確実にという性格なら
こういうことはしないでしょう。
自分の性格を
知っておくのは大事です。
また教訓としては
ギリギリの経営だったから
この結果になった
ということも言えます。
もし、
手元に在庫が潤沢にあったなら
そもそもリスクは
発生しませんでした。
材料の奪い合いで
十分な在庫を確保できない
環境だったのもありますが
それは言い訳。
余裕を持った経営をしないと
危ないよということが
ここから分かります。
売上も伸びて
利益が出ていても
余裕がない経営をしていたら
思わぬところで足をすくわれる
ことがあります。
常に少し余裕を残して経営する。
在庫も売り切らなくていい。
スケジュールも
すべて埋めなくていい。
ぜんぶ売り切って
スケジュールに空きもない時に
とびきりの上顧客が来たら
対応できなくて逃してしまいます。
大繁盛でお客様が列をなすのは
一見良さそうに思いますが
あそこは常にいっぱいだ
と思われたら
最初の選択肢から外される
危険もありますよね。
今回のMGでは
自分の性格を再認識したり
余裕のある経営の大切さを
気付かされました!
やっぱりMGはいいな~!
コッカラMGの開催情報
お申し込みはコチラから!
https://kokkara.plus/seminar
会社名 | コッカラマネジメント合同会社 |
---|---|
営業時間 | 9:00 ~ 18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
Profile
公認会計士として監査法人に約10年間勤務。
リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。
経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。
苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。
西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。
京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。
☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」