ある会社の
ミーティングに出てたのですが…。
経営者 VS 社員
の構図で対立が勃発!
社員側は決算書の開示を
求めていたのですが
経営者が拒否。
社員側は
なぜ見せられない?
何かマズいことでもあるの?
何か悪いことしてるの?
と最初から信用がない。
まぁ、そう思いますよね。
経営者さんには
何もないなら開示しても
いいんじゃないですか?
と以前に提案してみたけれど
何を言われるか
分かったもんじゃない!
と経営者さんは嫌がりました。
で、結局、開示はなされないまま
今回に至りました。
あ、僕は経営者のサポート的な立場で
ミーティングに参加してました。
今の状況を教えてください。
赤字なんですか!?
黒字なんですか!?
この質問にストレートに答えない
経営者さん。
僕の顔をチラチラ見るので
僕が代わりに答えます。
足元は黒字です。
ですが、決算時には
赤字になる可能性が
高いと思います。
お金はあるんですか?
会社に「力」は残って
いるんですか?
この質問はどっちも
抽象的だなぁ。
損益とお金の有無は一致しない
のを知っていたら
この質問はないんじゃないか?
つまり、この質問をした人は
会計を知らない。
赤字であっても
お金を借りてきたら
お金はあるのです。
なので
お金はあります!
と答えると
じゃあ
十分余裕はあるんですね!?
力は残っているんですね!?
と返してくるのが
目に見えて分かる。
借りないと資金繰りが
しんどいのだから
余裕があるとは言えない。
だけど
借りるのも「力」が必要です。
お金を貸す金融機関は
会社をいろんな角度から見て
どこまでなら貸してもいいか?
を常に値踏みしています。
この会社にはもう貸しちゃダメだ
と判断されたら借りれません。
貸してもらえるということは
それだけ「力」があると
判断されたということです。
そういう意味で「力」はあるのだ。
僕は頭の中で
そんなことを考えて
やり取りを聞いていました。
例によって
経営者さんは
質問にストレートに答えず
それが返って相手の疑心暗鬼を呼び
対立姿勢を招き
ミーティングは長引きました。
疲れた…。
なぜ経営者さんは
情報を出したがらず
質問に素直に答えないのか?
情報を出すと
無理な要求をされると
思い込んでいるようです。
逆だと思うんですよね。
情報は隠さず出す。
苦しいならそれもオープンに。
オープンにすれば
理解が得られて
協力も仰げると
思うんですけどね~。
全員経営を目指すなら
オープンです。
皆さんはどう思います?
~~~~~~~~~~~~~~~~
コッカラMGの開催情報
お申し込みはコチラから!
https://kokkara.plus/seminar
会社名 | コッカラマネジメント合同会社 |
---|---|
営業時間 | 9:00 ~ 18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
Profile
公認会計士として監査法人に約10年間勤務。
リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。
経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。
苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。
西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。
京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。
☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」