
経営・会計の勉強1000人が受講!公認会計士が教えるMG研修!
京都のコッカラマネジメント

2日間のドッカラMGが終わり
心地よい疲れを感じながら
ブログを書いています。
今回はまったくの初心者はゼロ。
2回目の人が2名で
あとは20~1000期超という
顔ぶれだったので
決算もスムーズに進み初日も2日目も
けっこう早い時間に終わりました。
今回の最優秀経営者賞は
(株)アーキテクト・笹原の杉山専務。
おめでとうございます!
今までことがら表彰で
名前が載ったことがないので
今回は何かで名前を載せたい!
初日の「どこの誰」の時に
そう言っておられましたが
まさか最優秀で載ってくるとは!
トロフィーを受け取りながらポツリ。
そりゃあそうでしょう!
2日間全力で競い合った末に
勝ち取るわけですから。
でも、社長さんが
一番喜んでおられたんじゃないかな。
すぐにFacebookにあげて
おられたしね(笑)
自社の社員さんの成長は嬉しいはず。
MGを社員みんなで受けて
強い会社にしたい!
その想いから始めてみたけど
それ、絶対受けないと
ダメなんですか?
社員さんから聞こえてくるのは
否定的な声。
これは仕事や!全員、受けろ!
始めたばかりの頃
社長命令で半ば無理やり
連れて来たと聞きました。
ドッカラMG初期の頃
僕もすっごいやりにくかった(笑)
みんなの顔が笑っていないし
言葉にはしないけど
「なんで仕事を休んでまで
こんなことしなきゃいけないんだ?」
仏頂面が物語っていました。
でも、
なぜ全員でMGをするのか
社長さんの想いを繰り返し伝えながら
回数を重ねるうちに
みんなの表情も変わり
笑顔や笑い声があふれるように
なりました。
みんなの顔つきが
変わっていくのを見るのも
インストラクターの醍醐味の1つです。
表彰されることで
喜びややる気に繋げて
MGで得た気付きを
仕事に活かしていってくださいね!
僕はMGを通じて
強靭な中小企業を増やしていきたい
という想いでMGを開催しています。
強い会社にしたい!
という想いをお持ちの方の
ご参加お待ちしてます!
~~~~~~~~~~~~~~~~
経営戦略と会計の基礎が身に付く
コッカラMGの開催情報
お申し込みはコチラから!
https://kokkara.plus/seminar
会社名 | コッカラマネジメント合同会社 |
---|---|
営業時間 | 9:00 ~ 18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
Profile
公認会計士として監査法人に約10年間勤務。
リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。
経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。
苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。
西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。
京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。
☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」