経営・会計の勉強1000人が受講!公認会計士が教えるMG研修!
京都のコッカラマネジメント

何をやったらいいか迷った時はMG!

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

ものすごーく 久しぶりにブログを書いてみます。

久しぶり過ぎて、ログインするのに一苦労しましたあせあせ (飛び散る汗)

 

 

この2年間、「京都でMGを広めたい!」という想いで

毎月、MG研修(コッカラMG)を開催してきました。

 

 

僕がMGを広めたいと思った理由、

それはMGが経営と会計を学ぶのに良いからです。

めちゃくちゃ良いです。

 

 

学校や研修、書籍でも経営や会計を学ぶことはできます。

真面目に勉強すれば、知識として頭のどこかに蓄積されます。

 

 

でも、その知識は実務で使われることはほとんどありません。

知ってるだけで、使えるレベルにないからです。

こういうのは、よくあることです。

 

 

MGのいいところは、

使えるレベルで体得できることです。

1回や2回 MGをやったくらいでは、体得できないですよ。

 

 

何回もやる必要があるんですが、

MGは何回やっても楽しめるようになっています。

 

 

そもそも、学校での勉強が楽しくなかった人は

学ぶ=無理して頑張る=楽しくない

みたいに思っているでしょう。

 

 

MGやった人の全員がそうなるとは言いませんが、

MGは面白いんです!

楽しいんです!

熱中するんです!

 

 

MGは、会社を経営するゲームをします。

2日間かけて5年分の経営をして

5年後の自己資本の大きさをみんなで競います。

 

 

このゲームが良く出来てるんです。

考案した西 順一郎先生は天才ですね。

 

 

ゲームなので楽しく学べるのですが、

ゲームでくり返しやる

ということに意味があります。

 

 

読んだり聞いたりじゃなくて、

やる。

これが大事なんですよね~。

 

 

やらないことには体得できません。

実際の経営でやりながら覚えるでもいいですが

それだと時間がかかり過ぎるし、

大金を失ったり、借金を背負ったり

危険なこと極まりないです。

 

 

ゲームでいくら赤字になっても

本当の財布は傷まないですからね。

 

 

MGでは参加費は失いますが、

その代わり一生使える知識

体得することができるんです!

 

 

コロナ禍で不安定な世の中になって

個々人が生き抜いていく力を身に付けることが

必要であるとつくづく思います。

 

 

MGで学ぶ経営や会計の知識は

生き抜いていくための力

そのものです。

 

 

今後のことを考えて今、何かを学びたい、

でも何をやったらいいか分からない、

という人はMGをやってみてください!

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

会社名 コッカラマネジメント合同会社
営業時間 9:00 ~ 18:00
定休日 土・日・祝日

中小零細企業 赤字脱出の救世主

名前 小笠 信弥
職業 公認会計士
住まい 京都市
出身 京都府

Profile

公認会計士として監査法人に約10年間勤務。

リーマンショック後に中小企業の事業再生業務に就き、中小零細企業やその経営者の現状を知る。

経営戦略や会計の知識がないと、頑張っても報われない間違った努力になると痛切に感じる。

苦しんでいる中小零細企業やその経営者の力になりたいと模索している時、MGと出会う。

西順一郎先生に師事し、MGを学ぶ。

京都市を中心にMG研修(コッカラMG)を開催しています。
コッカラMGに参加したい方、社内研修にMGを導入したい方は、お問合せください。

☆理念
「MGを通じて強靭な会社を経営者と共に創り、日本経済を元気にする!」

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss